Dancing with an Angel

言葉を見つける追いかけるつかまえる

映画『ジョジョ ラビット』

ジョジョ ラビット

やっと観ることができました。春に観る予定にしていたもののコロナ禍で映画館もクローズになり映画館で観るのはもう無理かなと諦めていましたが、再開後にまたやってくれましたキネマ旬報シアター!感謝です。

 

第二次世界大戦下のドイツでヒトラーユーゲントに加入した10歳の少年とその周りの大人たちの話です。

 

ひとことで言えばジョジョ少年の成長奇譚で、とても不思議な映画です。あの時代あの場所に現実にいたであろう市井の人たちを描いたドキュメンタリーのようでもありファンタジーでもある。ジョジョの視点を通して日常も異常な世界も見ることができるのです。

 

恐怖も苦しみも悲しみも愛されること恋すること、すべてジョジョと経験することができたなら、映画館を出る時にポケットの中に彼の宝物が入っていることに気づくでしょう。

 

人が生きようとする時、健全さとは乖離していってしまうことがある。そうやってでも生き延びる。生き続けることこそ生きる意味なのだと、人生で何度も何度も思い知らされる。時代や場所関係なく。

映画の中の人も外の人もそれは一緒です。

 

 

スカーレット ヨハンソン演じるジョジョの母親がとても素敵で、自分の人生の一瞬でも彼女の要素を自分の内に持つことができたら、そう思っています。

どんな状況でもファッションやダンスを楽しむことは自分を勇気づけることであり、それはレジスタンスなどではなく平和への意志の表明です。

彼女がこの世界にいてくれてよかった。

 

 

ボウイ"HEROES"

そしてデヴィッド ボウイの"HEROES"が平和を象徴する場面で流れます。私自身とても感慨深く、ファンであることを誇りに思いました。

 

ドイツ語バージョンですが、違う人が歌っていると思うくらいオリジナルよりエモーショナルに歌っています。この映画のためにレコーディングしたと言ってもなんら不思議ではありません。聴き慣れた曲がスクリーンから流れるのは胸が熱くなります。

 

"King" がジョジョ

"Queen"がエルサの

ふたりにしか聴こえない"HEROES"。

 

この映画にこの音楽という

この組み合わせ以外では成立しない唯一無二の世界はカタルシスに満ちていて

なんて幸せな時間だったのかと思う。

 

きっとボウイはこの映画のことを理解して曲の使用を許諾したのだと思います。平行世界から!

 

 

リルケの詩

そしてこの詩に全て集約されます。

 

すべてを経験せよ

美も恐怖も

 

生き続けよ

絶望が最後ではない

 

R.M.リルケ

 

 

かくまうことも

手放すことも

どちらも愛です。

 

 

ジョジョからもらったものを握り締めながら

私は生きていくのだと思います。